ロゼッタストーンとは

『ロゼッタストーンとは?』

 

ロゼッタストーンはナポレオンのエジプト遠征中の1799年、港湾都市ロゼッタで発見された石碑のことを指します。

 

 

ナポレオンのエジプト遠征中に発見されたが、その後フランス軍はエジプトに攻め込んだイギリス軍に敗北しロゼッタストーンはイギリスの手に渡り、現在は大英博物館で展示されています。

 

 

それでは実際にロゼッタストーンには何が書いてあるのでしょうか。

 

 

ロゼッタストーンには紀元前196年にプトレマイオス朝エジプトの王(ファラオ)であるプトレマイオス5世が出した勅令が書かれています。

 

 

宗教会議の布告であり、皇帝礼拝の実施方法が書かれています。

 

 

内容自体には歴史的価値はあまり無いと言われています。

 

 

それではなぜロゼッタストーンは歴史的大発見と言われているのでしょうか。

 

 

ロゼッタストーンには当時未解読だった古代エジプト語の神聖文字(ヒエログリフ)と民衆文字(デモティック)及びギリシア文字で同一の内容が彫られています。

 

 

ロゼッタストーンが発見された当時、ヒエログリフの存在自体は知られていましたが古代文字であり解読は不可能な状態でした。

 

 

ロゼッタストーンの解読が始まり、当初から石碑に記されている内容は同一であると推測されていました。

 

 

1822年にジャン=フランソワ・シャンポリオンまたはトマス・ヤングによって解読されました。

 

 

事実、石碑の3つの文字は同一の内容が記されていたため、3つの言語を照らし合わせることでヒエログリフの解読が可能になったのです。

 

 

この解読によりロゼッタストーンはエジプトのヒエログリフを解読する鍵となり、その他の古代エジプト語の石碑や記録についての解読が可能となりました。

 

 

これらのことから考古学的にみてもロゼッタストーンの発見は歴史的な大発見であると言われるようになったのです。